事務所設立10周年記念セミナー「SDGsを実現する労務環境改善のために」のご案内

弁護法人戸田労務経営です。

11月16日(水)に、弊所主催の所長弁護士戸田による

「事務所設立10周年記念セミナー:SDGsを実現する労務環境改善のために」

を企画しましたので、ご案内申し上げます。

当法人ではこれまで数多くの企業における労働問題への対応や労務環境改善に取り組んでまいりました。

近年、SDGsに取り組む企業において、とりわけ「働きがいも経済成長も」にフォーカスをし、労務環境を改善したいと考えている企業や経営者さまのサポートを行い、人材定着や生産性向上に努めてまいりました。

そのノウハウや実践事例を踏まえ、全国の企業経営者さまを対象に、無料にて具体策をお伝えする機会を、事務所設立10周年を記念し、特別に設けさせていただくことにいたしました。

本セミナーでは、全国でSDGsに取り組む企業経営者さまを対象に、労務デューデリジェンスや労務コンプライアンスの体制構築を軸足とした、労務環境改善の具体策を、具体的且つ簡潔に120分でお伝えします。

全国から無料でオンラインにてご視聴いただくことができますので、この機会に是非、ご参加ください。

企業規模を問わず、企業の経営者・役員の皆様、人事担当者の皆様にお役に立てる内容です。

<下記のような経営者様はぜひご参加ください!>

  • 健全な労働環境を整備しSDGsにも対応していきたい
  • 想定し得る労務トラブルへの対応策を検討しておきたい
  • 時間外労働への具体的対処法を知り今から対策を打ちたい
  • 健全な職場環境をつくり、人材の流出・退職を防ぎたい
  • 弁護士に相談・依頼する必要性、メリットを知りたい

参加費は無料となっておりますので、是非参加をご検討くださいませ。

開催日時

日時:2022年11月16日(水)14:00~16:00 
※申込〆切は11月15日(火)17時まで

講座内容予定(一部)

人権問題や多様性に対するハラスメント対策などの労務デューデリジェンスやコンプライアンス体制構築を中心に、現状の労働環境の実態を踏まえ、健全な労働環境をどのように創るのか、具体的対応策をお話しします。

  • 人材採用や離職防止に繋がる組織とは?~働き方改革の実践例
  • 健全な労働環境実現のための現状(業種ごとの課題)
  • SDGsに繋がる労務コンプライアンス
  • 健全な労働環境を創るための具体的な取り組み

講師

弁護士法人戸田労務経営 代表弁護士 戸田 哲

会場

Zoomによるオンライン開催
※ZoomのURLについてはお申込みいただいたメールアドレスに送付いたします。

参加費

無料

対象

企業担当者の方(経営者、役員、管理職、人事担当者)・社会保険労務士その他士業
※従業員側のお立場の方の参加はできません。

  • メルマガ登録

    セミナー情報や労務に役立つ
    情報を配信いたします。ご希望の方は、
    フォームよりご登録ください。

    メルマガ登録

  • 資料ダウンロード

    人事業務や労務リテラシー向上など、
    労務に関する資料を無料で
    ダウンロードいただけます。

    資料ダウンロード

  • お問い合わせ

    問い合わせフォームに必要事項を
    ご記入の上お送りください。
    後ほど担当者よりご連絡いたします。

    お問い合わせ