不採算部門の閉鎖に向けて退職に向けた協議を進めた事例

相談経緯・依頼前の状況

黒字化を図るため、不採算部門の中での部門の閉鎖と健全化を行うことになりました。
部門閉鎖に向けて、従業員の解雇・部署移動の諸々必要となる対応の手伝いをして欲しいとのご依頼をいただきました。

相談企業の業種・規模

業種不動産業
規模50人未満
相談者本部長
解決するまでに要した期間6ヶ月

実践した労務応援コンサルティング

  • 人件費削減・雇用調整
  • 労務応援コンサルティング

解決までの流れと解決後の状況

まずは部門閉鎖に向けた課題設定のために毎月MTGを実施し、方向性のすり合わせを行いました。
また、従業員や取引先への説明の文章の作成・説明の手伝いを行い、個別の従業員の状況を伺いながら、できるだけ整理解雇を避け、退職をお願いしたりなどの個別の対応のサポートを行いました。

最終的には、特にトラブルなく部門閉鎖に至ることができ、全体的な経営改善にも繋がりました。

解決のポイント

個別の状況を伺って、それぞれの対応をしっかりと行ったことがポイントです。
整理解雇は要件がかなり厳しいので、それを満たすことを意識をしながら、できるだけ整理解雇をしないように方策を検討し、従業員の雇用に関して検討することが重要な案件でした。
人件費削減・雇用調整でお困りの方は、当事務所にご相談ください。

  • メルマガ登録

    セミナー情報や労務に役立つ
    情報を配信いたします。ご希望の方は、
    フォームよりご登録ください。

    メルマガ登録

  • 資料ダウンロード

    人事業務や労務リテラシー向上など、
    労務に関する資料を無料で
    ダウンロードいただけます。

    資料ダウンロード

  • お問い合わせ

    問い合わせフォームに必要事項を
    ご記入の上お送りください。
    後ほど担当者よりご連絡いたします。

    お問い合わせ