2020年02月16日
新型コロナウイルスに関する企業の労務対応
弁護士法人戸田労務経営です。新型コロナウイルスの拡大が止まらず、心配な日々が続きますね。さて、当事務所の竹口英伸弁護士は、医師免許を持ち、現役産業医としても活躍をしていますので、新型コロナウイルスの感染についても日々対応をしております。そこで、今回の新型コロナウイルスへの対応について、竹口弁護士による医療の観点を含め、所長弁護士の戸田が労務対応をまとめました。報道のとおり、新型コロナウイルスは感染...
2019年05月01日
同一労働同一賃金への対応する賃金制度改革(2/6・3/7千葉県経営者協会主催セミナー講演)
労働弁護士の戸田です。平成もいよいよ終わり、令和を迎えました。新元号でも変わらずよろしくお願いいたします。さて、同一労働同一賃金の対応も来年2020年4月(令和2年4月)に迫っています。昨年から注目の集まったこのテーマですが、最近は少し議論が落ち着いたところがありますが・・・現場では対応に追われています。企業の皆様、顧問先の社労士の皆様からも対応についてご相談を多数受けています。少し前になりますが...
2018年09月12日
2018年9月11日、社労士向け労働問題研究会「最高裁判例を踏まえた同一労働同一賃金への対応方法」を開催しました
千葉、船橋の労働弁護士の戸田です(弁護士法人戸田労務経営)。9月11日、平成30年度の弁護士法人戸田労務経営主催の社会保険労務士の先生方向けセミナー「労働問題研究会」の特別編の開催です。@船橋(船橋ツインビルレンタル会議室)今回も、千葉県内の船橋支部、千葉支部、東葛支部(松戸、柏など)、北総支部(成田など)千葉県全域の社労士の先生方に参加いただきました。テーマは、「最高裁判決を踏まえた「同一労働同...
2018年08月08日
9月11日開催!同一労働同一賃金対応セミナー~ハマキョウレックス事件・長澤運輸事件最高裁判決を踏まえた最新の労務管理
※本セミナーは終了しました。労働弁護士の戸田です(弁護士法人戸田労務経営)。先日コラムでお話したとおり、本年6月1日にハマキョウレックス事件、長澤運輸事件の最高裁判決が出され、有期雇用労働者に関する待遇格差に関して、同一労働同一賃金ガイドラインを強く意識した判断が確立しました。さらに先日、働き方改革関連法案の成立により、今非正規と呼ばれている期間雇用労働者・パートタイム労働者について、各企業におい...
2018年06月03日
長澤運輸事件最高裁判決・ハマキョウレックス事件最高裁判決を踏まえて企業(使用者)が行うべき労務対応ポイント
弁護士法人戸田労務経営(船橋市、市川市、浦安市、習志野市等)の労働弁護士の戸田です。平成30年6月1日に、ハマキョウレックス事件・長澤運輸事件の両最高裁判決が出されました。労働契約法20条の解釈に関する初の最高裁判決です。これまで労働契約法20条の判断手法・解釈については下級審では判断が分かれていました。ハマキョウレックス事件と長澤運輸事件の各高裁判決についても、それぞれ判断手法についても割れてい...
2017年09月08日
弁護士ドットコムニュースに戸田弁護士の記事が掲載されました「給与天引きされた懇親会費の返金要求について」
労働弁護士の戸田です。弁護士ドットコムニュースから取材を受けて、記事が掲載されました。「給与天引きの親睦会費で男性社員が「風俗」遊び…不満抱く女性社員、返金要求は可能?」懇親会費の天引きの問題は、非常に身近な労働問題です。労働者の方にとっては、意味も分からず天引きされることについて不満を持たれることが多いです。賃金の全額払いの原則の例外になるものですから、当然といえば当然。使用者側としても、その内...
2017年05月11日
労働基準監督署(労基署)対応について
少し前になりますが、当社は労働基準監督署から呼び出しを受けたのですが、忙しくて対応しませんでした。そうしたところ、先日突然連絡もなく労働基準監督署が、「臨検監督」と言って、何も事前連絡せずに立ち入り検査にやってきました。営業時間中に労働基準監督署に立ち入られてしまうと、業務に大きな支障が出てしまい、非常に迷惑です。拒否したいのですが、問題はないでしょうか。労働基準監督署からの呼び出しを理由もなく拒...
2017年05月11日
未払賃金の労務トラブルについて
弊社では、金銭管理を徹底しております。たとえば、レジ打ちをミスして金額が合わないと、1回につき「罰金1,000円」を給料から引いています。また、このところは経営が厳しいため、少し給与の支払いが遅れることもあります。社長から従業員に対して、「ちょっと今資金繰りが大変で、あと5万円は10日待って下さい」と説明をしているのですが、従業員から苦情が出ています。「最近よく支払い日に給料全額が入っていないこと...